お話しが決まってから一年、共著メンバーに助けられながら、先週ようやくできたてほやほやの実物を手にしました🎶 手のかかる子どもほど愛おしい✨ 編集者さんと初めてお会いしてからは約7年。 7年前・・・
適正な労務管理と障害年金に力を注ぐ
横浜・川崎の女性社労士の life balance
適正な労務管理と障害年金に力を注ぐ
横浜・川崎の女性社労士の life balance
お話しが決まってから一年、共著メンバーに助けられながら、先週ようやくできたてほやほやの実物を手にしました🎶 手のかかる子どもほど愛おしい✨ 編集者さんと初めてお会いしてからは約7年。 7年前・・・
サンデー毎日(11月10日増大号)にご掲載いただきました。 ご取材いただいた内容は、「人付き合いの心得」です。 本屋さんやコンビニに行かれた際には、お手に取っていただけると嬉しいです。 アマゾンでも購入できます。
今回のお悩は、 『友達の起業の手伝いは「副業」に当たる?』 少しでもご参考にしていただけると幸いです。 ◆日経doors連載・6回目公開◆ まるっと解決 お悩み相談「職場・仕事の悩み編」 『【お悩み】友達の・・・
日経doorsで連載を執筆させていただいている、 『職場・仕事の悩み』解決コーナー。 今回のお悩みタイトルは・・・ 『働き方改革に不満だらけ、しわ寄せ受ける若手』です。 身近な解決のための事例をあげさせていただきました。・・・
今回のお悩は、 『業務後や休日の会社関係の行事、できれば断りたい』 少しでもご参考にしていただけると幸いです。 ◆日経doors連載・4回目公開◆ まるっと解決 お悩み相談「職場・仕事の悩み編」 『業務後や・・・
今回のお悩は、 『年上の部下から報告・連絡・相談がない…どう接すべき?』 一生懸命回答しました! 今月は有料会員記事ですが、お悩み相談がなければ、自分からは書かないであろう内容ですので、良かったら読んでください♪ 少しで・・・
インタビュー頂いた記事が公開されました。 https://hupro-job.com/articles/130 資格を取得しようと思った経緯から、勉強方法、開業に至るまで、開業してから現在の1・・・
「妊娠・出産と仕事」について書きました。 社会保険労務士、2児の母、そして育児プランナーの経験から、記事を執筆させていただきました。 少しでもご参考にしていただけると幸いです。 ◆日経doors連載・2回目・・・
事務スタッフ&社労士補助者の求人募集いたします。 協調性のある人、優しい人(思いやりのある人)、一生懸命な人と一緒に働けたらと思います。 勤務時間や日数は臨機応変に対応しますので、子育てしながら両立したい方にも、 子育て・・・
ブックカフェ(あいてーる)のオーナーであり、社会保険労務士の業界でも有名な下田 直人先生がパーソナリティーを務める『ラジオ運命図書館』にゲスト出演させて頂きます。 「現在の自分」に最も影響を与・・・
私が担当させていただく連載は、『職場・仕事のお悩み解決』コーナーの執筆です。 今日、第一回目の記事が公開されました。 社労士、そして、キャリアコンサルタントの視点から、バランス感覚の良い記事を提供できるよう尽力いたします・・・
日経xwomanプロジェクトの柱の一つとして、日経doorsが2019年2月に創刊されます。 私は、職場で働く方向けに社労士として連載させて頂きます。 たくさんの扉を自分の手で開けて、自分らしい人生を選んでいく20代~3・・・
昨年の締めくくりに、下田直人先生の新書、 「人が集まる会社 人が逃げ出す会社」を読みました。 筆者の温かい人柄が伝わる、全体が素晴らしい1冊でした。 その中でも、今の自分の心に刺さったのは、 「仕事も幸せに繋がっていくこ・・・
丸の内の素敵な会場にて、1月17日(木)にママ士業ランチ会を開催します。(お子様連れOKです!) 今のところ、公認会計士5名・税理士6名・中小企業診断士1名・行政書士1名・社会保険労務士1名と0歳の赤ちゃん3名がご参加さ・・・
前回に引き続き、障害年金の決定に疑問や不服を感じたら審査請求を考えましょう。 まず最初に、決定通知書の内容に決まったら具体的な理由を把握します。 こちらの方法については、前回の記事「保有個人情報開示請求書ー・・・