7月30日に開催された 「精神・知的障害に係る障害年金の認定の地域格差に関する専門家検討会(第6回)」を傍聴してきました。

いろいろと思うところがあり、シェアーズカフェオンラインに執筆しました。

 

そして、BLOGOSにも転載していただきました!

http://blogos.com/article/126752/

 

詳細については記事をお読みいただけると嬉しいです。

 

今感じていることは、地域間格差を解消するための検討会のはずが、厳しい地域に合せるような形で厳格化される方向に進んでいます。

正直、年金の財源を確保するために、最初から支給制限が目的だったのかしら?と不信に考えてしまうところがあります。

 

憲法9条に関してもそうだけど、戦略的に企ててることが表面化すると、かえってすごく不信に思ってしまいます。

間接的にではなく、最初から正々堂々と何をしたいのか表題に掲げた上で、納得いくよう進めてほしいと思います。

 

まだ決定したわけではないので、今後の基準の落としどころが注目されます。

必要な人のところにはちゃんと支給され、安心して請求できるよう運用されることを願います。

 

 

 

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村